May 17, 2009

九州男

今日の九州男with C&Kのライブ最高でした。ティト嬢もお気に入りのようです。

8 comments:

  1. 高原様

    G大阪戦お疲れさまでした。
    私は浦和レッズサポですが、まだ貴方がレッズの一員であるという実感がありません。
    ゴール裏の貴方への評価も毎試合厳しくなっているのが現状です。
    いきなりジュビロやフランクフルトにいた頃のような活躍をしてくれとは言いません。
    ただピッチの上ではがむしゃらに走ってほしい。欲しいところにパスがこなかったら味方を怒鳴りつけてほしい。シュートを外したら周りが萎縮するくらい悔しがってほしい。常にゴールに向かう姿勢を見せてほしい。
    レッズサポはよいプレーをした選手を拍手で讃え、声の限りコールします。
    貴方のコールがまたスタジアムに鳴り響くのは貴方のプレー次第です。
    次の試合、期待しています。

    ReplyDelete
  2. 気分転換にライブ、良いですね!
    我々の気分転換は、REDSノライブです。
    貴方の献身的なプレーをちゃんと観ている者もいます。ただ、もう少し強引に自分で言っても良いと思います。
    苦しい日々を送っていてつらいのもわかりますが、
    TAKAをずーと応援している者もいます。頑張ってください。
    ハット2回で追いつけるぜ!早くエキサイティングなゴールを魅せてくれ!

    ReplyDelete
  3. こんばんわ

    ティト嬢ぞっこんですね!!

    かわいいです。

    ReplyDelete
  4. 去年のアウェイ京都戦で、タカが昨シーズンリーグ初ゴールを決めたとき、ゴール裏に深々とおじぎしたことが忘れられません。タカの思いがつまっているんだと感じ、胸が熱くなりました。
    タカ、遠慮はいりません。チームの戦術とかもあるのでしょうが、ガツガツゴールに向かってください。
    大宮戦こそ「タカタカ」コールするぞ~!

    ReplyDelete
  5. This comment has been removed by the author.

    ReplyDelete
  6. ティトは綺麗なので、立ち居振る舞い所作も美しくなるよう、厳しく育ててください☆

    (うちはネコなのでかわいがってればいいから気楽だぜぃ)

    ReplyDelete
  7. 高原選手、こんにちは。

    僕は浦和レッズのサポーターです。
    昨日の大宮戦もゴール裏から声を出していました。
    正直、磐田にいた頃の高原選手のゴールへの嗅覚・・・
    どこに行ってしまったんだと感じてしまうシーンを昨日の試合で感じてしまいました。
    今はゴールを決められない高原選手は葛藤しているんだと思います。
    でも、僕は浦和のセンターフォワードである高原選手、あなたのゴールを待っていますよ。
    信じてますよ。
    浦和のゴール裏に高原選手が走ってくるの待ってますよ。

    僕の好きなこの歌を贈ります。
    川嶋あい「大丈夫だよ」
    http://www.youtube.com/watch?v=LFvuim2vTAs
    大丈夫だよ 心配ないよ
    自分らしさは作っていけばいい
    向かい風は強いほうがいい 強く立つことを教えてくれる
    君は君のままに

    高原選手、ゴールを決めることを信じていますよ。

    ReplyDelete
  8. 高原選手、こんにちは
    もう、すっかり浦和の仲間ですね!
    最近の高原選手のゴール素晴らしいです
    これからも、高原選手らしく
    ゴールを決めてください
    これからも信じています

    ReplyDelete